歌手やタレントとして活躍されている青山テルマさん。
生い立ちについて調べてみると、「お金持ちなのではないか?」というウワサが出てきます。
結論から言うと、生い立ちはお金持ちとは真逆の貧乏生活だったんですよね。
この記事で、青山テルマさんの生い立ちについて調査してみました。
- 青山テルマの実家はお金持ちとウワサされた経緯
- 青山テルマはハーフではない
- 青山テルマの生い立ち
青山テルマの実家がお金持ちとウワサされた経緯
結論から言うと青山テルマさんのご実家は、裕福ではなく貧乏でした。
このことについては、青山さん自身もこのように答えています。
詳しい生い立ちについては後述しますが、どうして実家がお金持ちというウワサが出たかというと、とある大御所の方からの陰口から広まってしまったようです。
そのウワサというのがこちらになりますね。
「あいつどうせ金持ちの娘やろ」と大御所から陰で言われていたことを語った。
デイリー
2008年1月23日にリリースした「そばにいるね」という曲で青山テルマさんはブレイクしています。
その時に、誰かは不明ですが大御所の方から嫌がらせをされていたようで、その時にお金持ちというデマを流されてしまったようです。
青山テルマはハーフではない
名前:青山テルマじゅり
生年月日:1987年10月27日
出身:奈良県大和高田市
実は、青山テルマさんなんですが、ハーフではなくクウォーターになります。
クウォーターとは、4分の1という意味になります。
母親が日本人で、父親がトリニダード・トバゴのハーフのためクウォーターなのだとか。
ちなみに名前のテルマ(Thelma)というのは、「強い意思」という意味のようです。
では実際の青山テルマさんの生い立ちについて紹介します。
青山テルマの生い立ち
青山テルマさんは、奈良県大和高田市出身になります。
実は、フルネームは青山テルマじゅりというようで、2017年に出演された日本テレビ「今夜くらべてみました」で初告白されていました。
実は、2歳の時に両親が離婚しており、母の青山テルコの駅前の居酒屋「八角」でアルバイトをして生計を立てるという生活を送っていたようです。
青山テルマの小学校時代
小学生時代は、実家の奈良から大阪にあるインターナショナルスクールにバスで往復3時間半を掛けて毎日通学していました。
幼少期にジェネットジャクソンやミュージカル舞台などを見ていた影響で、くクラシックバレエやゴスペルなどを習わせてくれたそうです。
当時はお笑い好きということもあって「将来は吉本興業のお笑いになりたい」などと思っていたこともあったのだとか。
ただ、当時は習い事や学費が年間で100万円を超えるという自体があり、実家の貯金が底を付いてしまいます。
そのため、小学6年生(12歳)まで過ごし、その後はアメリカ・ロサンゼルスに移住されています。
青山テルマの中学時代(アメリカ)
青山テルマさんなんですが、中学からはアメリカに留学されています。
実は、アメリカの公立校は授業料が無料となんですよね。
また、小さい頃は見た目から『ゴリラ』『黒人』などのいじめの対象になっていたこともあって、留学をされたのだと思います。
留学した当時は、気が強かったため、いじめっ子とケンカしたり結構やんちゃだったそうですよ。
青山テルマの高校時代
その後、2002年(16歳)に日本に帰国。
東京にあるアメリカ・スクール・イン・ジャパンというインターナショナルスクールに通うことになりました。
高校時代からは本格的に歌手活動を開始したり、チアリーディング部にも所属されていたようです。
芸能活動をしながら高校生活を送っていたためなのか、成績はあまり良くなかったのだとか。
しかし、その後、上智大学に合格されています。
青山テルマの大学時代
青山テルマさんは、上智大学国際教養学部を卒業されてます。
大学に入学されたのが2006年からで2012年に5年掛けて卒業されていました。
実は大学時代に、メジャーデビューを果たし2008年にあの大ヒットした曲「そばにいるね」をリリースされているんですよね。
オリコン1位を獲得するなど忙しい日々を送っていたため卒業が遅れたのかもしれません。
まとめ
青山テルマさんは、お金持ちのイメージがあるかもしれませんが、母子家庭で貧乏生活を送って来られました。
中学時代に一時的に留学をされてり、大学にも通わせてもらったりされていたことがわかりましたね。
恵まれた環境ということではなかったわけですが、明るくポジティブに過ごして来られたそうで素敵だなあと尊敬してしまいました。
コメント